肩こり
- 朝起きた時から肩こりを感じる
- パソコンをしていると肩がこってつらい
- 肩がこり過ぎて指が入らない
- 肩こりがひどい時は頭も痛くなる
- マッサージや鍼をしてもすぐ戻ってしまう

シンメディカル整体院院長
柔道整復師関根 伸英
腰痛と同じくらい多くの方が悩まれている症状に肩こりがあります。毎日のパソコン業務や主婦業、長時間のスマホ使用など、疲労の積み重ねによって肩こりが作られていきます。
シンメディカル整体院にも慢性的な肩こりで来院される方はとても多いです。肩こりに悩んでいる多くの方は、整骨院やマッサージ、ストレッチ整体、カイロプラクティックや鍼灸などを経験されています。
「マッサージを受けている時は気持ち良いが、次の日には元に戻っている・・・。」
「揉んでもらうと楽にはなるけど、根本的に良くなった感じはしない・・・。」
「バキバキと首を矯正してもらうとすっきりするが半日で戻る・・・」
「硬すぎて指が入らないと言われる・・・」
あなたにも、もしかすると同じような経験があるかもしれません。しかし、もっと頻繁に通い続け、もっと長い時間揉んでもらったとしても根本的な解決にはなりません。
肩がこるとマッサージをしてもらえば楽になると多くの方が考えてしまいます。実際つらいところを押してもらうと気持ちは良いのですが、楽な状態が長続きしない事は既にご存知だと思います。
私が最初に勤めた整骨院でも、肩こりの方はマッサージで対応していました。もっと気持ちの良いマッサージ、痛いポイントを的確にとらえられるように日夜練習に励んでいました。中には指が全然入らないので、院長の指示で肘を突き立てて思いっきり押すような事までやりました。
その場では満足して帰られた方が、次に来られる時は何も改善していない。もっと強く押さないと効かない状態になっています。肩こりを治したくて来られた人が、通えば通うほど強い刺激に慣れていき、マッサージを受け続けていないと満足出来ない状態になっていきます。
例え患者さんがその場で満足していても、現実には何一つ貢献出来ていないという事が分かりました。
根本原因は何か?
慢性的な肩こりの9割以上は頚椎、鎖骨、肩甲骨などが歪み、肩全体の動きが悪くなる事が原因で起きています。頭はボーリングの球と同じ重さ(5~6kg)あり、さらに肩からぶら下がっている両腕の重さを支えるため、首~肩にかけての筋肉は常に一定の負担がかかっています。腕の重さも片腕で体重の10%ほどありますので、女性でも4~5kgはあります。
パソコンやデスクワークなどの細かい作業を長時間続けると、首肩まわりの筋肉はどんどん疲れていきます。通常の範囲の疲労であれば、作業が終われば治まります。ただ、頚椎、鎖骨、肩甲骨などの頭や両腕の重さを支える土台が歪んでいる場合はどうでしょうか?
首の骨が真っ直ぐになって頭の位置が前にずれる状態(ストレートネック)になると、首肩への負担が大きくなります。5cm前にずれると2倍の重さがかかってくると言われます。また、両肩が前方に出てくる(巻肩)と言われる状態になると、腕の重さが肩まわりに集中して更に疲労が増します。
体が歪んで固まったままでは、疲労が解消されない状態が続き、どんどん積み重なっていきます。ストレートネックが強い方だと、首の後ろがつらい事が多く、巻肩が強い方だと肩のつけ根につらさを感じる方が多いです。
当院の整体では、肩こりに対して次の5つを重点的に診ていきます。
- 頭と腰のズレを調整
- 肝臓の調整
- 頸椎(首の骨)のカーブをつけていく
- 肩甲骨の可動性を高める
- 巻肩の調整
シンメディカル整体院に通われる患者さんは平均3~5回の治療を続けると歪みが改善し楽になっていきます。もちろん初回で効果を実感される方がほとんどです。中には40年間重度の肩こりで整骨院、整体などを数十件回ったけれど変化のなかった方まで改善されています。
長年の肩こりから解き放たれたあなたは、仕事や勉強もはかどり、プライベートもより充実した時間を送れるようになることでしょう。
施術を受けた後に変化が見られなかった場合施術料を全額返金致します。

当院では"全額返金保証制度"を採用しています。
当院では患者様の利益を優先して考えております。 万が一施術を受けて変化が見られなかった場合、全額返金保証を設けております。 当院の施術がご満足いただけない場合は、ご遠慮なくお申し付けください。
※申し込みは初回施術から3日以内です。
もし3日を過ぎて申し込みされても返金は出来ませんのでご了承ください。(但し、初回体験施術のみとなります)

「はい、シンメディカル整体院です。」
と応対致しますので
「ホームページを見て、予約(問い合わせ)をしたいのですが。」
とお伝えください。その際、下記3つの事項をお伺いいたします。
- お名前(フルネームでお願いします)
- ご希望の日にち(または、お問い合わせ内容)
- 電話番号(連絡のつく連絡先でお願いします)
無理に来院を促すようなことはございませんので、お気軽にご連絡くださいませ。
※予約状況によってはご希望通りに対応出来ない場合もあります。
※ご予約をメールで頂く事がありますが、予約状況によっては確認が遅れてしまう事もあるため、ご予約はお電話でお願い致します。お問い合わせはメールでもお受けしています。
- ●営業時間:
- 平日 10:00~20:00 土日 10:00~17:00
- ●休診日:
- 不定休、祝日
- 住所:
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 代官山パーフェクトルーム1F
- アクセス:
- 東急東横線 代官山駅 徒歩3分、JR山手線恵比寿駅 徒歩7分