腰痛
- 朝起きる時に腰が痛い
- 洗顔の体勢がつらい
- 長時間デスクワークが出来ない
- 長く立っているのがつらい
- いつも腰に痛みやだるさ、重さがある
- お尻や脚に痛みやしびれがある

シンメディカル整体院院長
柔道整復師関根 伸英
腰痛は日本人の二人に一人は経験すると言われています。また、腰痛は人が二足歩行をするようになってから起こるようになったとも言われます。腰痛で整形外科にかかった時に言われる診断名は、腰椎椎間板症、椎間板ヘルニア、腰椎分離症、すべり症、変形性腰椎症、筋筋膜性腰痛症、腰椎捻挫、脊柱管狭窄症など様々あります。
腰痛で悩まれている方はとても多いです。そして多くの方が、すでに整形外科や近所の整骨院、整体院などに通院された経験があります。
「整形外科に行ったらレントゲンでは異常なし。湿布と痛み止めを渡されただけ。」
「腰の牽引を半年ほど続けたけれど、一向に良くなった気配がない。」
「接骨院でマッサージや鍼、電気治療をずっとしているけれど、その場限りで根本的には良くなった感じがない。」
「年のせいだからあきらめて付き合っていくしかないと言われた。」
「変形が進んで神経を圧迫しているのでもう手術しかないと言われた。」
長年そういった治療を続けていても根本的には良くならず、貴重な時間とお金だけが減っていきます。私も治療の世界に入った時は、最初は固い部分、痛い部分を一生懸命ほぐしたり、骨盤だけを調整したりしていました。その場では楽になったと言っていただけるのですが、次に来られた時は元通り。何も変化していませんでした。
また、長い時間中腰でいるため自分自身にも腰痛が生じるようになり、電車で30分座っていると腰がつらくなってきたりお尻から足先にかけてしびれを伴うようになりました。
「自分の腰痛が治せるようになれば、人の腰痛も治せるようになるのではないか」
そのように考えて、腰痛の勉強をしたり他の整骨院や整体に通ったり、色々と分析してみました。
根本原因は何か?
結論としては「腰だけ診ていても治す事は出来ません。」腰痛は全体のバランスが関係する事と、痛む箇所によって負担のかかっているところが変わってくるのです。
当院の整体では、腰痛に対して次の4つを特に重点的に診ていきます。
- 頭と腰のズレを調整
- 肝臓の調整をする
- 仙腸関節の可動性を高める
- 股関節の可動性を高める

特に長年の腰痛の方は仙腸関節と股関節の動きが非常に悪い事が多いため、重点的に動きをつけていきます。関節の動きをスムーズにしてあげると、今まで動いていなかった筋肉や関節が使われるようになり、長年の腰痛が解消されていきます。
長年の腰痛から解放される事で、つらいデスクワークや立ち仕事をストレスなくこなせるようになります。プライベートでも旅行やショッピング、スポーツなどを楽しむ事が出来るでしょう。
施術を受けた後に変化が見られなかった場合施術料を全額返金致します。

当院では"全額返金保証制度"を採用しています。
当院では患者様の利益を優先して考えております。 万が一施術を受けて変化が見られなかった場合、全額返金保証を設けております。 当院の施術がご満足いただけない場合は、ご遠慮なくお申し付けください。
※申し込みは初回施術から3日以内です。
もし3日を過ぎて申し込みされても返金は出来ませんのでご了承ください。(但し、初回体験施術のみとなります)

「はい、シンメディカル整体院です。」
と応対致しますので
「ホームページを見て、予約(問い合わせ)をしたいのですが。」
とお伝えください。その際、下記3つの事項をお伺いいたします。
- お名前(フルネームでお願いします)
- ご希望の日にち(または、お問い合わせ内容)
- 電話番号(連絡のつく連絡先でお願いします)
無理に来院を促すようなことはございませんので、お気軽にご連絡くださいませ。
※予約状況によってはご希望通りに対応出来ない場合もあります。
※ご予約をメールで頂く事がありますが、予約状況によっては確認が遅れてしまう事もあるため、ご予約はお電話でお願い致します。お問い合わせはメールでもお受けしています。
- ●営業時間:
- 平日 10:00~20:00 土日 10:00~17:00
- ●休診日:
- 不定休、祝日
- 住所:
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 代官山パーフェクトルーム1F
- アクセス:
- 東急東横線 代官山駅 徒歩3分、JR山手線恵比寿駅 徒歩7分